デトランスαの基本

デトランスαは、市販されているデオドラント剤や制汗剤とは、作用が異なります。

人間が感じる汗の臭いは、皮膚の表面に存在する細菌が汗の成分を分解することによって生じます。

デオドラント剤の大部分は、汗を止める作用ではなく、臭い隠しである香料が一時的に中和するもので効果は短いです。

それに対し、デトランスαは汗腺に一時的な栓を形成することで、汗の生産を中断してくれます。

この栓の効果は、数日続くと言われ、週に1〜2回の使用で、発汗を持続的に抑えてくれる、とても強力な制汗剤です。

デトランスαの成分

塩化アルミニウムでできており、エタノール、乳酸成分およびその他の化粧成分で構成されています。

塩化アルミニウム:汗に含まれる水と反応して、死亡した角化細胞と複合体を形成し、汗腺の栓となって汗腺を一時的に塞ぎ、汗の生産を中断します。

エタノール:水を含まないエタノール製剤です。形成された角栓を、汗腺内のより深部まで運び維持する効果を、発揮します。

乳酸成分:敏感な脇の皮膚に、不快感を最小限に抑え、刺激を予防してくれます。制汗作用を高めるロールオンタイプの緩衝材としての働きがあります。

デトランスαの副作用

塗る前に、皮膚を完全に乾かしてから使用してください。

皮膚が湿っていると、痛みやかゆみを感じることがあります。

海外製であり、成分が強い効果を発揮するので「刺激が強いのかな…」と心配される方もいるようですが、使い方を間違わなければ、特に副作用等ありません。

下記の2点には、注意してくださいね。

 成分にアレルギーを持っている方、お子様は使用を控えましょう。

 脱毛後48時間は使用しないでください。